1: 2022/01/20(木) 18:06:46.70

なぜ差がついた
2: 2022/01/20(木) 18:07:34.49
謎の雑誌で連載してたやろバジは
4: 2022/01/20(木) 18:08:55.05
やぎう忍法帖は最後らへん投げやり感ぱなかったけど原作もあんなんだったん?魔界転生も大概やったが
26: 2022/01/20(木) 18:17:34.02
>>4
原作だと作者がちょっと訓練した女性たちだけで一流の剣客を倒すは無理があるわと気が付いたとか語っててあんな風になったとか
原作だと作者がちょっと訓練した女性たちだけで一流の剣客を倒すは無理があるわと気が付いたとか語っててあんな風になったとか
6: 2022/01/20(木) 18:09:43.72
アッパーズKCとかいうガチで謎の雑誌
7: 2022/01/20(木) 18:10:15.30
十兵衛は自分で倒せない縛りあるから
9: 2022/01/20(木) 18:11:50.84
桜花忍法帖とかいう同人は?
11: 2022/01/20(木) 18:12:39.74
>>9
結構やってた謎、なお中身は誰も覚えてない模様
結構やってた謎、なお中身は誰も覚えてない模様
10: 2022/01/20(木) 18:12:31.62
魔界転生の次はないん?
12: 2022/01/20(木) 18:12:49.06
徳川家も滅んで結構のところはかっこよかったやろ
16: 2022/01/20(木) 18:13:57.74
言うほど忍法要素ある?
17: 2022/01/20(木) 18:14:02.41
弦之助と十兵衛どっちが強いかな?
19: 2022/01/20(木) 18:15:13.88
>>17
山風的世界観やと剣豪>忍者やから十兵衛のほうが強い
御前試合で忍者にビビってた宗矩も実際にやれば勝つ
山風的世界観やと剣豪>忍者やから十兵衛のほうが強い
御前試合で忍者にビビってた宗矩も実際にやれば勝つ
18: 2022/01/20(木) 18:14:28.53
天膳様って無敵に見えるけど
首切り落とされてそのまま首持ってかれたら詰むのでは
首切り落とされてそのまま首持ってかれたら詰むのでは
21: 2022/01/20(木) 18:15:47.82
22: 2022/01/20(木) 18:16:35.53
>>21
投げキッスのところ好き
投げキッスのところ好き
24: 2022/01/20(木) 18:16:59.85
Y十M結構好き
27: 2022/01/20(木) 18:17:46.25
>>24
江戸編まではワクワクすごかったよな
江戸編まではワクワクすごかったよな
25: 2022/01/20(木) 18:17:11.67
原作からして量が違うからや
28: 2022/01/20(木) 18:18:20.65
バジリスクのが気持ちいいテンポで纏まってる定期
30: 2022/01/20(木) 18:18:33.86
江戸忍法帖と銀河忍法帖やってくれんかな
31: 2022/01/20(木) 18:18:48.52
嫌でごさる
そんな幕府など滅んで結構
あのぶち抜きたんかすこ
そんな幕府など滅んで結構
あのぶち抜きたんかすこ
33: 2022/01/20(木) 18:20:05.52
甲賀がシリーズ第一作にして完成されすぎててな
41: 2022/01/20(木) 18:21:42.09
>>33
初見殺しばかりだけどちゃんと能力バランス考えてるもんな
初見殺しばかりだけどちゃんと能力バランス考えてるもんな
34: 2022/01/20(木) 18:20:11.82
柳生Mはなろうみたいに俺つえーやろ
バジリスクは笑える
バジリスクは笑える
36: 2022/01/20(木) 18:21:15.30
クララの方のお品が可愛すぎる
37: 2022/01/20(木) 18:21:21.56
アニメも漫画もパチスロがヒットしてこその評価だよな
アニメはクラウドファンディングみたいなので作って大赤字やったとか
アニメはクラウドファンディングみたいなので作って大赤字やったとか
38: 2022/01/20(木) 18:21:37.51
魔界転生終わったら柳生百合剣と柳生薔薇剣コミカライズしてほしい
39: 2022/01/20(木) 18:21:37.85
柳生忍法帖の坊さん連中の強キャラ感
40: 2022/01/20(木) 18:21:40.20
Y十Mは例の
「徳川家も滅んで結構!」のとこだけ読めばあとは別に
「徳川家も滅んで結構!」のとこだけ読めばあとは別に
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642669606/
コメントする