タレントの土田晃之が23日、フジテレビ系「バイキングMORE」に生出演。
過去にユダヤ人大量虐殺(ホロコースト)を扱ったコントをしたとして東京五輪・パラリンピック開閉会式でのショーディレクターを22日に解任された小林賢太郎氏について「絶対ダメなこと」と断言しながらも「若手の時のネタなんて出されたら、今こんなテレビでしゃべってる場合じゃないよって話になる」とも話した。
土田は「ユダヤ人大量虐殺ごっこっていうのをネタの中にいれてるのはホント、絶対ダメなこと」と言い切りながらも「でも僕らも50ぐらいになって、これってホントにダメなことだよねってなるけど、教育にもつながるのかなと思って。その時の時代とかってあるじゃないですか」と、問題のビデオが発売された23年前の1998年を思った。
内容については「まあ、あの部分なくても良かったってことなんだろうけど。多分時代的に、そういうことを言うってのがあったと思うんです」と問題の1フレーズを残念がったが、当時、発売されても問題にならなかったことに着目。
制作者の前でネタを見せ、撮影後は編集もされて製品となったが、それを見た人も含め大騒ぎにはならなかったと説明、「今はもうそうなってるわけじゃないですか。そういうのでも、やっぱり教育が追いついてないっていうのかな」と反応の違いを語った。
続けて「それこそ僕も一緒で、若手の時のネタなんて出されたら今こんなテレビでしゃべってる場合じゃないよって話になりますから。今テレビ出てる人たち、ほぼほぼみんなあると思うんで」と、“昔は問題にならなかったこと”が表に出る恐怖もにじませた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c11b75d171b52145f98c84495c82d509c4cedc3f?tokyo2020
7/23(金) 14:25
デイリースポーツ
>>1
いや、心配しなくていい
お前は一生オリンピックに起用されないから
>>1
イエ二スタ発言のことですね。わかります。
>>1
そうゆう脛に傷がある人間は、恥ずかしいので世界に披露する場に出ないで下さい。
>>1
売れない芸人にUターンってか
>>1
お前みたいなバカ元々しゃべってる場合じゃないだろ本当に物知らない*が。
>>1
ご安心くさい オリンピックなどのこくさいてきおまつりいがいでは比較的ゆるゆるですから
>>1
土田は表舞台で大きなイベントの大役務めることはないから安心しろよ。
雑魚の茶番はどうでもいいんだ。
そもそも違法にアップロードするのがダメでしょ
例えば?
>>3
wwwww
>>3
「なあ今度来る先生、外人なんだってよ」
「男かな?、それとも女かな?」
「金髪美女だといいなあ」
ガラガラガラガラ・・・・
「ニーハオ」
「そっちかよ!」 ってショートコントやってた
国際的なイベントに出なければ良いだけ
そもそもそんなものには呼ばれないがなw
イエニスタ
回転禁止の青春 U-turn
タブー言っとけみたいなノリは若手芸人や小劇団あるあるだからなあ、爆笑問題太田みたいに未だに引きずってる人も居るし
自覚があるなら辞退すれば良いよ
脛に傷持つやつは最初から名乗り上げるなと
この人の需要がどうしても解らない
業界的に何か特色と言うか長所があるのかな
私見に過ぎないが素人目には全然面白くないんだが
>>10
その見解で正しいよ
テレビで公然とイジメセクハラ喫煙その他やってた時代が狂ってる
おまえに期待していないから、気にするな。
元相方のことイジメてたんだっけ
>>16
これ
そうなん?やばいの?テレビ出てる場合じゃないね、はよお逃げ
遅れてきたルーキーだっけ?
>>19
それBOOMERだろ
全くソシオパスには生きづらい世の中だよ
オリンピックじゃなきゃ別に
昔でもホロコーストをネタにだした芸人いたのかな、誰か知ってる?
じゃあテレビに出なきゃいいじゃん
仕事変えなよ
国のイベントじゃなきゃ問題ないだろw
コメントする